2010年12月29日水曜日

2. Re:私も

今年の仕事も本日で終了。

当たり前ですが担当した現場も無事故無災害・ノークレームで終わり、良い評価点が期待できそうです。


今年は・・・


��月 : ツイッター本格的に始める。

��月 : 本州出向稼ぎ中。

��月 : このブログを始める。(ブログ元年)

��月~5月 : 遅い冬眠(笑)

��月 : CALSスクエアー北海道の皆さんにお会いできたこと。

��月 : 工事担当。

��月 : 海上自衛隊の護衛艦観覧。

��月 : 建設ブロガーの会in北海道に参加。(スゴい人達と名刺交換・お話できたこと)

��0月 : 工事繁忙期

��1月 : 無事に工事完了

��2月 : 来月からの本州出向決定(3年連続6回目)


以上が今年の出来事?ってことで。

来年はふるいに掛けられても生き残れるよう、スキルアップ・Level Upしたいと思います。


来年4月からは・・・






あ… チョット年末に今年一番のショック~だったことを一つ。





吉瀬美智子さんがXmas入籍「尊敬出来る方」と結婚してしまった!!




ショック!しょぼん


吉瀬美智子さんお幸せに~ラブラブ

2010年12月25日土曜日

2. カルゴン

今日はクリスマスイブです。

現在、皆さんの家では家族でクリスマスパーティーをしている最中かと思います。

今年はケーキの他にあるものを用意しました。

その物が昨夜届き、夜中台所で作ってみました。

そのある物とは…

グリコのプッチンプリンの超デカ!

容量は1リットル。

その大きさには脱帽です。




家族で食べましたが、最後には自分が(笑)

この後には、メインのクリスマスケーキケーキです。(爆)



Android携帯からの投稿

2010年12月22日水曜日

決定 diary112

やっと年明けの出向先が決まりました。

行き先は、千葉県。

でも今回はチョッと北上して、我孫子市。


今回は初めてお付き合いをする会社なので、おとなしくしていたいと思います(爆)

我孫子市近辺の美味しい情報等がありましたら、コメントお願いします。

2010年12月16日木曜日

今年最後の diary111


今年最後の完成検査現場が本日行われました。
 
現場は自分が担当した現場と同じく道農政部の工事で暗渠排水です。
 
本日2本目の完成検査らしく、スムーズに書類検査→現場検査へ。
 
ということで自分は同僚5名と書類検査始めた頃に現場へ向かい準備を。
 
昨夜から積もった雪を除雪しスタンバイ。
 
わずか20分程度でしたが、無事に終りました。
 

年越し現場は、JVを含めて5現場。
 
担当している皆さん頑張ってください。
 
一足先に、先週&今週完了した現場のみで切り上げをさせていただきますにひひ
 
 
 
  yasumi- にひひ



2010年12月14日火曜日

恒例 diary110


今年も残り半月くらいに。
 
現在、完成検査後の社内書類整理中です。
 
終わるとデスク周辺の整理、要らないものの処分。
 
来年4月の出来事に向けて準備をしなくてはいけません。
 
それが終われば、毎年恒例の出稼ぎへ飛行機
 
上司の部長から『行くか?残るか?選択肢は2つ』みたいな感じで言われ、3年連続の出稼ぎを選びました。
 

今回はいつも行く会社さんではなく新規会社。
 
いつから?どこへ?って感じで詳細はこちらへ来ていないようです。
 
さてどこへ行くのやら。
 
詳細がわかればアップします。
 
 
 

  yasumi- にひひ



2010年12月12日日曜日

無事終了 diary109

昨日は工事完成検査がありました。

10:00から書類検査が始まり、設計書の確認、施工計画書・・・と順番にチェックされました。

数箇所指摘がありましたが、致命傷でなく1時間40分で無事に終了。



12時目前でありましたが、現場までは10分足らずで到着できるので⇒直行!しました。



圃場に行っても、次工程で他工区工事が施工し受益者へ引き渡ししているため確認行為は、施工区域の外周確認程度のみ。


検査官が書類検査でも言っていましたが・・・

客土工事は、品質管理・出来形管理の項目がほぼナイ工事なので発注者さんも評価点を付けるのに悩む工事であります。


評価点が高くはないと思いますが、平均点以上欲しいところです。


$建設会社で働いている平凡な会社員

2010年12月9日木曜日

あと3日 diary108

今日から会社では、怒涛の完成検査3連チャンが始まりました。

今日と明日は道建設部の検査で、明後日は自分が担当している現場です。

書類の見直し・訂正もほぼ終わり、あとは検査を受けるのみになりました。

デスクワークも長く続くと肩・腰・目など、普段使わないところが痛くなり嫌になってきます。

そんな時は、現場へ行ってスカッとしたいところですが・・・

終わったばかりだし、不況で仕事も減り稼働している現場へ行けば人件費が掛るので遠慮されます。

今年も本州へ出稼ぎでしょうか?

毎年行く出向先の会社からは、要請が今のところナイようです。

日本全国仕事がないですよね。

雇用対策お願いしますよ民主党さん!

2010年12月5日日曜日

4. もぐらさん


 北海道新聞より、
 
 
【標津】車で走ると道路の溝が音楽を奏でる「メロディーロード」を開発した根室管内標津町の篠田興業(篠田静男社長)が、今度は「しゃべる」メロディーロードを同町内に完成させた。
 
 メロディーロードは舗装道路に深さ6ミリ、幅15ミリの溝をつけ、タイヤとの摩擦で音を鳴らす仕組みで、居眠り運転防止などのために2005年に同社が開発。今では「知床旅情」を奏でる町内の道路をはじめ、長野県、愛知県など全国6カ所にある。
 

 しゃべるロードは溝の幅を12~24ミリとし、さらに溝の間隔を変えることで人の声に似せた。国道272号から標津市街に抜ける町道標津環状線の2カ所に、町の許可を得て同社が費用を負担して施工し、2日に完成した。
 
 車を運転していると、丁字路の手前200メートル地点から、ややこもった女性の声で「交差点です」と2回聞こえた後、「止まってください」。カーブ手前200メートルからは「カーブです」の後、「スピードを落としてください」と聞こえる。
 

 篠田社長は「運転者に交通安全を意識してもらえたら。そして笑ってもらえると、なおいいですね」。今後、道路管理者から発注があれば、施工に応じる考えだ。 
 
 
 
知床旅情は経験済みなので、しゃべるメロディーロード行ってみたいと思います。
 
地元のderaさん、ご報告を!
 
  

  yasumi- にひひ



2010年12月2日木曜日

2. Re:お疲れ様でした

今日は午前中、公共事業労務費調査がありました。


この公共事業労務費調査とは、公共工事の予定価格の積算に必要な設計労務単価を決定するため、農林水産省及び国土交通省が所管する公対する賃金の支払い実態を調査するもの。


本当に反映されているのだろうか?と思っちゃいました(笑)


労務管理担当者の方々ご苦労様でした。


去年もこの会場に来たのですが、去年に引き続きチョッと期待をしていたことが。


ナイショです(笑)

2010年12月1日水曜日

終了 diary105

本日、担当する工事が工期終了日を向かえ無事故無災害ノークレームで終えることが出来ました。
 
これは現場に携わった協力会社の皆さんのおかげであります。
 
発注者へ完成届を提出したので、いつ完成検査を受けても良い状態?と言うことになります建設会社で働いている平凡な会社員-ed_01_03_013.gif
 
チョッとまだ不完全なので仕上げ作業中でありますが、あと一息頑張ろうと思います。
 
ではでは建設会社で働いている平凡な会社員-ed_01_03_013.gif


2010年11月28日日曜日

ドーナツ diary104

今日は朝食に食べた物を紹介します。

地元に居ながら食べたことがなかったものです。



地元の大谷蒲鉾店と東京農業大学が共同開発した魚のすり身(たら)をドーナツにした『おさかなクン』

$建設会社で働いている平凡な会社員

味はプリン・キャラメル・メープルの3種類あるようですが、食べたのはプリンとメープル。

魚の味はしないでしっとりフワフワしたドーナツになって美味しかったです。

$建設会社で働いている平凡な会社員

1個150円で売られています。

網走へ来られたら、大谷蒲鉾店へレッツゴー♪

2010年11月26日金曜日

発表 diary103

��社)全国建設業協会が今日の13:00から経団連会館にて、『技術研究発表会』を開催しています。

この技術研究発表会は、『平成22年度建設工事における施工の工夫・改善事例集』に応募があった事例を都道府県別に選抜。

最終的に108事例が建設工事事例選考委員会及び環境問題検討会の審査を経て、特に会員傘下企業の参考となる事例を13事例に絞った発表会です。

この13事例の中に当社のM課長が選ばれました。

発表する事例は、『空気圧縮機及び発動発電機のBDF(バイオディーゼル燃料)』

何やら、この発表会では審査があるもようで・・・

①導入しやすさ ②汎用性 ③創意・工夫度 ④効果 ⑤プレゼン度 それらを総合的に判断し審査するもようです。



今頃、M課長の発表は終わったところかな?

2010年11月24日水曜日

白い物体 diary101

何気なく畑を見ていると白い物体が・・・

$建設会社で働いている平凡な会社員

カメラでは小さいですが・・・

白い物体が数点。

その白い物体とは・・・


御存じの通り、『白鳥』です。

湖ではなく、畑に出没した白鳥です。

この風景を良く見る最近。

冬はもうすぐそこ。

発見! diary102

以前ブログに現場事務所の周りにスズメバチが飛んでいたのでトラップを仕掛けたことを書きました。

周りの木々は葉っぱを落とし周囲が見えるようになると、現場事務所がある場所は元砕石場の跡地でコンクリートの建物が見えます。

何気なしにコンクリートの建物を覗いてみると・・・

$建設会社で働いている平凡な会社員

丸い物体が・・・

そうです。

スズメバチの巣です!!

さすがに肉がたっぷりついている自分でも、これ以上は近寄れません!

この時期、活動はおとなしいと思いますがキケン。

ハチの巣を家に飾ると幸福がくるとか・・・

2010年11月19日金曜日

運搬終了 diary100

今日でダンプトラックによる客土運搬が終了しました。

運んだ圃場の数は44。

総台数は14,730台にもなりました。

リスクの高いダンプトラック運搬が、無事故で終わりひと安心です。

しかしまだ心土破砕と仮橋撤去が残っていまるので最後まで安全で行きたいと思います。


ダンプトラックの運転手たち、ご苦労様でした!

2010年11月8日月曜日

出向 diary098

昨日現場で使用できる物がないかはてなマークと会社の機材センターをガサ入れしに行った時・・・

奥でラフタークレーンが作業をしていたので何をしているのかはてなマークと覗いたら、浚渫機械・器具類をトレーラーに積込んでいました。

$建設会社で働いている平凡な会社員

どうやら、北海道で夜景がきれいな場所へ行き仕事をするようです。

行ってらっしゃい~ビックリマークカバダスビックリマーク(←名称です)

おっと・・・ガサ入れした結果、目ぼしい物はありませんでした(笑)

坪 diary099

引き続きブログの更新です。

客土運搬も残り3圃場になりました。

あともう少し・・・しかも運搬距離が一番遠い場所しか残ってない汗

その内1圃場が暗渠排水工事が行われたばかりなので、帯置きではなく坪置きに変更。

堆積場を作りバックホウで10t・7tの2種類不整地運搬車に積込みます。

$建設会社で働いている平凡な会社員

不整地運搬車は、テコテコと走行し1台ずつ山にして置いていきます。(←坪置き)

最後に山の数を数えて運搬終わり。

天気が良いのも今日まで、天気予報では明日から雨と雪のマークが汗

この時期は1日の施工量・手戻りナシで左右されます。

2010年11月6日土曜日

2. だいひまじんさん

やっとこさ、当ブログのアクセス数が20,000を超えました!建設会社で働いている平凡な会社員-ed_01_01_004.gif
 
くだらない平凡なブログですが、アクセスしていただいた皆様ありがとうございます!建設会社で働いている平凡な会社員-ed_01_01_001.gif
 
最近はネタ不足&仕事多忙で更新が滞っていますが、頑張って更新していきたいと思います。
 
ではではパー


2010年11月2日火曜日

ラスト30 diary095

工事期間終了まで残り30日。

ラストスパートです走る人

無事故無災害で工事を完成させ、最後には美味しいお酒お酒カクテルグラスカクテルグラスビールが飲めるよう頑張りたいと思います!!




今日の記事は短いガーン


ではではパー

ラスト500 diary096

このブログを始めてからアクセス数が19,500を越えました。

20,000まであと500!!


ついでに記事は96。

100まであと4!!


しょうもない記事が続きました。

失礼しました\(__)

2010年10月29日金曜日

2. sewaさん

今日は先日、発注者の安全パトロールで指摘されたことについて。

建設事業を行う事業主は、『建設労働者の雇用の改善等に関する法律』に基づき、安定した雇用関係の確立や建設労働者の収入の安定、能力の開発及び向上並びに福祉の増進を図り、建設労働者の雇用労働条件を改善するとなっています。

法定保険(雇用保険、健康保険、厚生年金保険)に加入すること。健康保険、または厚生年金保険の適用を受けない労働者についても国民健康保険、または国民年金に加入するよう指導すること。


上記について、発注者から 『下請負会社の労働者が健康保険に加入しているか確認していますか?』との質問。

北海道では下請負会社の法定保険に加入している場合は、事業所の登録番号等を下請負人選定通知書で提出します。

なので『下請負会社は加入していますし雇用しているので加入されていると思いますが、会社が加入していなければ元請として指導します』と答えました。

発:『会社は加入していても労働者が加入していないかもしれないよね?』

ヤスミー:『健康保険証の写しを提出させるのは個人情報でまずいのでは・・・』

発:『でも元請として確認する義務はあるよね』

入場時に健康保険証を提示させ確認することが必要でしょうかね?


また、『新規入場時に作業員名簿と同一人物か確認していますか?』

ヤスミー:『新規入場時教育、資格証・免許証で本人確認をしています』

発:『では、資格証・免許証を持っていない人はどう確認しているの?中国不法労働者かもしれないよね?』

ヤスミー:『・・・』

健康保険証で確認でしょうかね?でも顔写真が付いてるわけではないので本人かわからないような・・・


皆さん、個人の法定保険加入しているか?本人かどうか? どのように確認していますか?

2010年10月25日月曜日

怒涛 diary093

先週は、現場に怒涛のパトロールが4連チャンで訪れました。

まずは19日に社内検査が行われたあと社内安全パトロール。

安全担当のS部長&K課長による安全チェック。

$建設会社で働いている平凡な会社員

現場を見た後は書類のチェック。

$建設会社で働いている平凡な会社員

大きな指摘はなくチョットした指摘で済みました。

午後からは監督員立会の後に、施工プロセスチェック。

一息着くことも出来ず怒涛の一日が終わったのです。






しかし翌々日の21日の午前中に監督員より『急遽、検査専門員の安全パトロールを行います。1時間後に行きますので現場事務所に居て下さい』との連絡。

急遽の理由は、先週同じ発注者の工事で労災事故が発生し被災者が重体だったのですが亡くなられ、工事繁忙期でもあるので1度起きると連鎖的に続く傾向があるので、発注者側の緊急パトロールが実施されたのです。

災害防止協議会の開催・実施、入場者の管理、安全日誌、安全訓練etcチェックされましたが、普段から整理していたこともありますし、19日の施工プロセスチェック・社内安全パトロールの件もあったので不備な点はありませんでした。

引き続き他現場へ行くようで、参考になる安全書類はすべてコピーされていきました。

この現場がベースになるようです(笑)

$建設会社で働いている平凡な会社員

しかし、この日はこれだけでは終わらなかった・・・

午後から出張所の所長さんパトロールも行われ、怒涛の4連チャンが終了したのであります。

毎日同じ作業の繰り返しでマンネリ化してきている現場なので、この4連チャンは作業をしている人達や自分達にも良い刺激だったと思います。

2010年10月21日木曜日

環境ビジネスメッセ diary092

何やら、会社のHPの新着情報をみると『浚渫工法出展のお知らせ』と書かれていた。

クリックすると今日から22日まで滋賀県立長浜ドームにて『びわ湖環境ビジネスメッセ2010』が開催されているらしく、当社の真空吸引圧送浚渫工法を出展いるみたいです。(知らんかったΣ(゚д゚;))

$建設会社で働いている平凡な会社員

毎回クドイようだけど・・・

当社の真空吸引圧送浚渫工法について、おさらい!

「汚濁の発生を抑えた環境負荷軽減型の浚渫工法」

①高濃度の浚渫が可能 ⇒ 高性能真空発生装置と特殊吸引アタッチメントにより、施工含泥率40%~70%(シルト質土)を実現。

②汚濁の発生が極めて少ない ⇒ 真空吸引方式で汚泥を直接吸引する工法。

③連続吸排式 ⇒ 連続吸排システムを採用し、連続運転が可能である。

④環境負荷軽減 ⇒ 管路による圧送方式の為、汚泥が空気に触れない。

⑤陸送可搬式 ⇒ 分割台船等の使用で、全て陸送が可能である。

上記【びわ湖環境ビジネスメッセ2010ホムペ 当社紹介ページより】

会場の入場は無料みたいなので、滋賀県付近で興味のある方は当社のブースへ行ってみて下さい。

または当社へ連絡 or このブログへコメント入れてくれると担当者へ伝えます!

営業本部T課長頑張って下さい~